Exterior Wall Painting外壁塗装について
外壁塗装の目的は、建物の美観だけでなく、外壁を雨水などから保護するという大変重要な役割があります。
すべての塗料には耐用年数というものがあり、これは塗料がどのくらい外壁を保護することができるかという目安の年数です。
耐用年数は、使用した塗料の種類や建物に使用されている外壁材の種類などによって変化しますがおおむね10年から最大でも20年です。
塗料は日々風雨や紫外線に晒されることによって少しずつ劣化するため、定期的なメンテナンスが必要です。適切な時期に塗り替えすることで外壁を長持ちさせることができます。
塗料が作る「塗膜」が外壁を保護しているのですが、この塗膜が劣化するとそこから雨水などが侵入し、雨漏りなどの原因にもなります。
岩本建装では外壁の定期的なチェック、メンテナンスをお勧めしています。
塗料による耐用年数の違い
塗料の耐用年数を最も左右するのは、塗料の種類です。一般的にグレードの高い塗料ほど耐用年数が長い傾向にあります。以下は塗料の種類による一般的な耐用年数です。
※年数はあくまでもメーカー既定の目安です。海沿いなどお住まいの環境などによって異なります。
- 塗料の種類
- 塗料の説明
- 耐用年数
- ウレタン塗料
- ポリウレタンを主成分とするウレタン樹脂から作られる塗料。シリコン塗料が登場する以前は主流の塗料でしたが、現在では外壁や屋根の塗装に選ばれることは少なくなりました。
- 5~7年
- シリコン塗料
- シリコン系・アクリルシリコン系の合成樹脂を主成分とした塗料です。撥水性、防汚性、耐熱性などの機能が標準以上ながら価格とのバランスがよく、現在外壁塗装で最も一般的に使用されています。
- 7~10年
- フッ素塗料
- 蛍石を原料としたフッ素樹脂を配合した塗料。汚れを弾き、酸性雨に強く、汚れが付着しづらく、紫外線に強いという特徴があります。短期スパンでの塗り替えがむつかしい大型施設で使用されることが多いです。
- 15年~
- ラジカル塗料
- 「ラジカル」とは、塗料に紫外線があたることで発生する塗料の劣化因子のことです。その劣化因子の発生を抑制する「ラジカル制御型酸化チタン」を使用した塗料。ハイブリット塗料とも呼ばれます。シリコン塗料より高価ですがその分高い耐久性を備えています。
- 10~15年
外壁材の種類と耐用年数の違い
さらに現在のご自宅の外壁の素材によっても塗り替え時期が異なってきます。下記に現在日本で主流の外壁材の一般的な塗装時期をまとめてみました。
- 窯業系サイディング
- 塗り替えの目安:新築から7~8年
- 金属系サイディング
- 塗り替えの目安:新築から8~10年
- モルタル
- 塗り替えの目安:新築から10~15年
外壁塗装の塗り替えサイン
外壁に下記のようなサインがでていたら外壁塗装の塗り替えのサインです。
チョーキング

外壁が紫外線や風雨などで劣化すると、塗料に含まれている合成樹脂が分解されてチョークのように吹き出てきます。これを「チョーキング(白亜化)現象」といいます。
外壁の色あせ

外壁が色褪せてくると、紫外線や酸性雨により塗膜が劣化して防水性も低下しているサインです。
塗膜の膨れやはがれ

経年劣化や下地の施工不良などがあると、塗膜がふくれたり剥がれたりします。放っておくと隙間から雨水が侵入し、ひび割れなどを起こす可能性があります。
クラック(ひび割れ)

紫外線などによって塗膜が劣化すると「クラック」というひび割れが生じます。
割れ目の幅が0.3mm以下、深さが4mm以下のものを「ヘアークラック」、割れ目の幅が0.3mm以上、深さが5mm以上のものを「構造クラック」と呼びます。
シーリング材のひび割れ

外壁や窓枠などの隙間を埋めるシーリング(コーキング)は経年劣化によってひび割れが発生することがあります。放置すると雨水などが侵入する危険があります。
外壁のコケ・カビ

外壁の防水機能が劣化すると、外壁の内部の湿度が高くなり、壁にコケやカビが生えやすくなります。特に凹凸のあるデザインの外壁は水がたまりやすので発生しやすいです。
おすすめ塗料
塗料は立地条件や現在の外壁の状態などによって何が最適かは変わってきます。岩本建装では、塗装職人のプロの目線から最適な塗料をご提案いたします。
こちらでは、これまで様々な塗装の現場に携わり実際に使用してきた経験から、外壁塗装に自信をもっておすすめできる塗料をご紹介します。
数多くの塗料の特性を理解しているからこそ、お客様へ最適な塗料の提案が可能になります。職人の経験・知識で大きく変わる外壁塗装の塗料選びは、ぜひ岩本建装にお任せください。
塗料の劣化要因を抑えるラジカルの機能をもつ超耐久シリコン塗料
- メーカー
- 関西ペイント
- 塗料名称
- アレスダイナミック
- 塗料の種類
- シリコン塗料
- 特徴
- 関西ペイントの「アレスダイナミック」は、種類はシリコン塗料ですが、塗膜の劣化要因である「ラジカル」の発生を抑える機能も有しています。
関西ペイントの独自技術で、塗膜劣化の原因物質である「ラジカル」の発生を根本的に抑え塗料の耐候性を飛躍的に向上。
従来のシリコン塗料の耐用年数は約10年ですが、「アレスダイナミック」は約15年。シリコンでありながらフッ素塗料にせまる耐用年数を誇ります。
また新水性の塗膜を形成することで、付着した汚れを雨水が自然に洗い流すた汚れが付きにくくなっています。さらにカビ、藻も付着しにくくなっています。
天候不良で壁面が湿潤状態でも施工可能な新しい下地材
- メーカー
- 関西ペイント
- 塗料名称
- アレスダイナミックフィーラー
- 塗料の種類
- 下地材
- 特徴
- 関西ペイントの「アレスダイナミックフィーラー」は、アレスダイナミックに推奨されている下塗り材で、組み合わせて使用することでアレスダイナミックの性能を最大限引き出すことができます。
強化剤と組み合わせることによって、これまで難しいとされてきた雨天の湿潤状態の壁面や高湿度の環境においても施工が継続可能な下地材です。
これによって天候に左右されず工期が施工が可能になり、工期の延びを抑えることができます。
弊社では、特にモルタル壁の施工の際に使用しています。
下塗りと中塗りの2つの機能を備えた高機能下地材
- メーカー
- 関西ペイント
- 塗料名称
- アレスダイナミックプラサフ
- 塗料の種類
- 下地材
- 特徴
- 関西ペイントの「アレスダイナミックプラサフ」は、プライマー(下塗)とサーフェーサー(中塗)の2つの機能を備える多機能タイプの下地材です。
ダブルマイクロ技術の導入によりきめ細かい滑らかな肌を形成、上塗りの仕上り(光沢感)が一層向上するとともに、緻密な塗膜を形成し、防水性能も向上します。
弊社では、特にサイディングの施工の際に使用しています。
その他取り扱い塗料メーカー
経験豊富なプロの目線で外壁の状態を見極め、お客様に最適な塗料をご提案いたします。
ご自宅の外壁塗装で何か不安なことがあれば、点検などどんな小さなことでも構いませんのでお気軽に岩本建装までご相談ください
Works外壁塗装の施工実績
- 2023/2/2
大阪府柏原市にて築25年戸建て外壁塗装
大阪府柏原市にておこなった外壁塗装の様子です。 築年数25年のお家で、外壁の劣化が気になるとのことでご依頼をいただきまし...
- 2023/2/2
大阪府柏原市にて築20年戸建て外壁塗装・防水工事・雨樋交換
大阪市柏原市にて外壁塗装をおこないました。 こちらのお家は築23年で、外壁の劣化が気になるとのことでご相談いただきました...
- 2022/11/30
大阪府柏原市にて築20年戸建て屋根・外壁塗装
大阪府柏原市にて、築20年戸建ての外壁塗装をおこないました。 写真をご覧の通り、外壁の汚れなどから見受けられる塗膜の劣化...
- 2022/11/10
大阪市平野区にて築30年戸建て外壁塗装
大阪府藤井寺市にて戸建ての外壁塗装をおこないました。 築年数は30年ほどで外壁の劣化が進んでおりました。5年前に一度他の...
- 2022/11/4
大阪府柏原市にて屋根・外壁塗装
大阪府柏原市にて行った屋根・外壁塗装の様子です。 こちらのお家は築20年とのことで、外壁と屋根の劣化が目立ってきていまし...
- 2022/10/19
大阪府柏原市にて築15年戸建屋根・外壁塗装
大阪府柏原市にておこなった屋根・外壁塗装の様子です。 こちらのお家は築15年。外壁のシーリングが傷んでおり、塗装もそろそ...
- 2022/10/4
大阪府柏原市にて外壁塗装
大阪府柏原市にておこなった外壁塗装の様子です。 前回の塗装業者の手抜き施工によるものか、外壁の補修跡が目立っておりました...
- 2022/9/12
八尾市にて賃貸住宅の外壁塗装
八尾市にておこなった外壁塗装の様子です。 賃貸で借家にするということで、外壁塗装のご依頼をいただきました。 コストを抑え...
- 2022/7/26
八尾市にて外壁塗装
先日、八尾市にて行った外壁塗装の様子です。 こちらの現場は築25年の住宅です。塗装前はとてもひび割れが多く、このまま放置...
- 2022/5/26
高槻市大塚町にて外壁塗装
先日、高槻市大塚町にておこなった外壁塗装の様子です。 今回ご依頼を受けたのは築13年のお家です。 外壁のクラック(ひび割...
- 2022/5/9
大阪府茨木市にて外壁塗装
先日、茨木市にて外壁塗装をおこないました。 こちらのお家は築14年。初めての外壁塗装とのことで今回弊社にご依頼いただきま...
- 2022/4/11
東大阪市衣摺町にて外壁塗装
先日、東大阪市衣摺町にて築15年の住宅の外壁塗装をおこないました。 今回は外壁、鉄部、付帯部の塗り替えをさせていただきま...
LINEでかんたん問い合わせ
&カラーシミュレーション
TOP
柏原市・藤井寺市を中心に大阪府全域対応!施工エリアArea
柏原市:青谷 旭ケ丘 安堂町 石川町 今町 円明町 大県 片山町 上市 雁多尾畑 河原町 清州 国分市場 国分東条町 国分本町 国分西 大正 太平寺 高井田 田辺 玉手町 峠 堂島町 平野 古町 法善寺 本郷 本堂 山ノ井町
大阪市・堺市・堺市・能勢町・豊能町・池田市・箕面市・豊中市・茨木市・高槻市・島本町・吹田市・摂津市・枚方市・交野市・寝屋川市・守口市・門真市・四條畷市・大東市・柏原市・藤井寺市・八尾市・柏原市・藤井寺市・和泉市・高石市・泉大津市・忠岡町・泉南地域・岸和田市・貝塚市・熊取町・泉佐野市・田尻町・泉南市・阪南市・岬町・松原市・羽曳野市・藤井寺市・太子町・河南町・千早赤阪村・富田林市・大阪狭山市・河内長野市
他、奈良県・兵庫県・京都府
※それ以外のエリアも対応できる場合がございます、お気軽にお問合せください。